注目アイテム

父の日にも!★送料込★「にいがたの名工」「全技連マイスター」のいる酒蔵 IWC2012、2014世界一位の本醸造!妙高山 本醸造1800ml 1本入【あす楽_土曜営業】【marutaya】【RCP】

商品詳細 内容量 1800ml 原材料 米(こしいぶき、新潟県産)、米こうじ、醸造アルコール 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存 特徴 アルコール分、15.5%、日本酒度+2.0、精米歩合65%、酸度1.3 ※日本酒度は、+が高いほど辛口、-が低いほど甘口のお酒と感じます。

ご購入の際の目安としてください。

■お酒は20歳になってから■ 当店では、未成年への酒類の販売は行っておりません。

日本酒の発送は、発送専用の段ボールでの発送となります。

(※写真はヤマト運輸の箱です。

佐川急便の箱になる場合もあります。

) 包装、熨斗(のし)は瓶に直接いたします。

無料です。

   IWC(International Wine Challenge)のSAKE部門2012に続き、2014でも本醸造の部でトロフィー(第一位)受賞! なめらかでみずみずしい味わいの端麗旨口の本醸造。

軽快で程よい旨みが広がり、後味には切れの良さも持ち併せています。

比べてください!発送用段ボール箱代・送料込でこの値段!(沖縄・および離島を除く) ※沖縄・および離島への発送をご希望の場合、大変お手数ではございますがお電話・メールで送料をお問い合わせください。

※お届け先が1件の場合、他の商品も送料無料で同梱できます。

(ただし、クール便の商品と同梱する場合はクール代金がかかりますのでご注意ください。

) 酒造りの要は『米』と『水』と『杜氏』です。

米は主に地元新潟県産米。

水は妙高山系の伏流水。

そして地元頸城の越後杜氏。

妙高酒造株式会社は、1815年(文化12年)創業の新潟の老舗造り酒屋。

日本酒の製造、販売を行っています。

酒造りの大きな要素である仕込み水には特に神経を使っており、マイルドな超軟水の妙高山系の伏流水を使用しています。

酒を口に含んだときのやわらかな甘味はここから生まれます。

酵母は『自社活性培養酵母』を用いて、うまみのある飽きのこない酒を生み出します。

妙高山の平田正行杜氏は、「にいがたの名工」、「全技連マイスター」の両認定を受けた新潟県の唯一の杜氏です。

この度、妙高酒造株式会社はIWC(International Wine Challenge)のSAKE部門2012に続き、2014でも本醸造の部でトロフィー(第一位)受賞! なめらかでみずみずしい味わいの端麗旨口の本醸造。

軽快で程よい旨みが広がり、後味には切れの良さも持ち併せています。

上品な味わい。

1800ml。

紫色の包装、第1位の首かけが付きます。

⇒ ※注!!※こちらは、妙高山専用の化粧箱はついておりません。

化粧箱がご入り用の場合、お手数ですが、備考欄からご連絡お願いします。

(別途料金がかかります。

1本入162円、2本入270円) 化粧箱に入れた状態で、発送専用の段ボールに入れて発送いたします。

その他の妙高山はこちらから。

ギフト対応

Price 商品価格 2,800円(税込み)
Review Average レビュー平均 5.0(5点満点)
Review Count レビュー件数 2件
Shop Name ショップ 甘党・辛党丸田屋

酒蔵 関連ツイート

酒蔵HOTアイテム